|
詳細
通しNo. | 748 |
ID | 130418 |
分類番号 | |
卒業年 | 昭和 22 |
卒業年 (西暦) | 1947 |
卒業年次 | 三女40 |
著者名 | 大塚布見子 |
著者よみがな | おおつかふみこ |
書名 | 歌集 霜月祭 |
書名よみがな | かしゅう しもつきまつり |
出版社 | 短歌新聞社 |
出版年 | 昭和60 |
出版年 (西暦) | 1985 |
作品解説 | サキクサ叢書第4篇。第3歌集。山里に伝わる神呼びの霜月祭に魂の原郷を感じる。「遠き世の記憶の如く粉雪の音なく降りぬ霜月まつりに」等、霜月祭の歌を最後におき、風の章、光の章、祭りの章432首(長歌1首を含む)を載せる。「一夜庵海は見えずて町の見ゆ宗鑑法師人恋ひけらし」「あけ放ち花活け茶を点て大人(うし)待たむあの世の用終へとく帰りませ」 |
|
|