・令和6年度 同総会総会出席者とりまとめ表(年次幹事用)Excel版
観一12回(昭和36年卒)の玉尾皓平氏(東京都文京区在住)が2023年度の文化勲章を受章されました。本校卒業生のみならず,香川県出身者では初めての受章です。現在,豊田理化学研究所所長で,京都大名誉教授,理化学研究所栄誉研究員もされていて,有機合成化学者として多くの新反応の発見や新化合物の生成に成功するなど,有機合成化学・有機金属化学分野の発展に貢献されました。 親授式は11月3日に皇居で開かれました。今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。
令和5年度の同窓会報は10月下旬に発送しました。 今年の会報は,白川晴司前観音寺市長からの「政治生活の集大成」という題の寄稿文を2ページに掲載しております。今年から年会費を2千円にさせていただき,一般寄付も受け付けられるようにしました。3,4ページにその説明を「年会費と母校支援」として,最終8ページには部活動振興奨励の援助に対する生徒からのお礼の記事を掲載しました。観一の後輩生徒と母校支援のため,年会費納入と一般寄付へのご協力をよろしくお願いします。
百周年,百十周年,百二十周年の記念誌と校歌のCDを頒布しています。
〇百周年の記念誌(百周年記念品の風呂敷付き)頒布価格千円
〇百十周年の記念誌 頒布価格5百円
〇百二十周年の記念誌 頒布価格5百円
〇校歌等CD(百周年記念CDと学園の歌CD2枚セット)頒布価格5百円
購入を希望する方は,事前に観一同窓会事務局に連絡のうえ,直接観一にきていただくか,
郵送の場合は送料各5百円を添えて観一同窓会事務局までお申し込みください。
令和5年5月28日(日)14時より,観音寺グランドホテルにて,令和5年度同窓会総会が269名の参加者で盛大に開催されました。
受付 大久保会長の挨拶
小山校長の挨拶
東京支部三谷様の挨拶
小山京阪神支部会長の挨拶
令和5年度総会担当 昭和55年卒
令和5年度総会懇親会担当 平成5年卒
懇親会
ご来賓紹介 顧問大山元校長 顧問浜田前県知事 藤田京阪神支部幹事長
校歌斉唱
中締め
気をつけてお帰り下さい