全569件 ( 51 - 100件目 ) « 1 (2) 3 4 5 ... 12 » |
ID | 番号 | 名称 | 形態種別 | 作者 | 作者備考 | 寄贈者 | 寄贈者備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
519 | 06-168 | 魚籠の中ふぐ一尾なり波静 | 色紙 | 小林恒 | 旧職員 | ||
518 | 06-167 | 明朗 | 色紙 | 梶和三郎 | 三中17回卒灘高校長 | ||
517 | 06-228 | 摩訶般若波羅蜜多心經 | 掛軸 | ||||
516 | 00-059 | 乃木大将曰ク農ハ國家ノ | 七十翁耕改 | ||||
515 | 00-058 | 第拾九号 生義之二者不可 | 尚遙 | 観音寺町中学校 | |||
514 | 00-057 | 記念絵葉書 香川縣立三豊中学校 | |||||
513 | 00-259 | 青春デンデケデケデケスライド(市内) | |||||
512 | 00-258 | 香川県立三豊中学出身戦没者名簿 | |||||
511 | 00-257 | 六拾五周年記念式典記念映写フィルム | |||||
510 | 00-256 | 創立70周年体育館・同窓会館落成記念式典テープ(3) | テープ | ||||
509 | 00-255 | 南極の石 | 村山雅美 | 南極越冬隊長 | |||
508 | 06-193 | 杵さげて街ゆく男年の暮 | 短冊 | 瀬戸忠治郎(仲二路) | 三中15回卒(大正8年) | ||
507 | 06-192 | わたましの埃にねまりちゝろ鳴く | 短冊 | 瀬戸忠治郎(仲二路) | 三中15回卒(大正8年) | ||
506 | 06-166 | 希望根性 | 色紙 | ||||
505 | 06-165 | 大樹悲風多し | 色紙 | 秋山 | |||
504 | 06-164 | 和 | 色紙 | 森諦円 | 三中17回卒(大正10年) | ||
503 | 06-163 | 天真 | 色紙 | 中井須惠男 | 三中第26回卒(昭和5年) | ||
502 | 06-162 | 茗荷 | 色紙 | 中井須惠男 | 三中第26回卒(昭和5年) | ||
501 | 06-161 | かの丘に | 色紙 | 玉尾延忠 | 三中19回卒(大正12年) | ||
500 | 06-160 | 知音 | 色紙 | 片山貞志 | 三中26回卒(昭和5年) | ||
499 | 06-159 | 大東亜戦争従軍の歌 わが命果てなむ | 色紙 | 森誓夫 | |||
498 | 06-158 | 徳 | 色紙 | 中井虎男(無長) | |||
497 | 06-157 | 平凡 | 色紙 | 梶和三郎 | 三中17回卒(大正10年) | ||
496 | 06-156 | 四季花鳥 | 色紙 | 岩本茂一 | 三中10回卒 | ||
495 | 05- | 寛永通寶(加藤奨学金設立記念) | |||||
494 | 06-227 | 為人常可有芳心 | 掛軸 | 中井虎男(無長) | |||
493 | 06-226 | 静かに思いよく | 掛軸 | 中井虎男(無長) | |||
492 | 06-225 | 人の一生は 中井虎男(無長) |
掛軸 | 中井虎男(無長) | |||
491 | 06-224 | 人の一生は (美藤正茂) |
掛軸 | 美藤正茂 | |||
490 | 06-223 | 御陵と首墓に涙して紅葉 | 掛軸 | 中井虎男(無長) | |||
489 | 06-222 | 掛軸 | 掛軸 | 斎藤彌平太 | |||
488 | 06-221 | 心清意自閑 | 掛軸 | 沖天僲史 | |||
487 | 06-220 | 弄花香満衣 | 掛軸 | 森諦円 | |||
486 | 06-219 | 石井朝太郎先生に捧げる歌一首及び雅文 | 掛軸 | ||||
485 | 06-218 | 立徳存乎至 | 掛軸 | 美藤正茂 | |||
484 | 06-217 | 般若心經 | 掛軸 | 源四郎 | |||
483 | 06-216 | 霧に朽つ頂堂也寺判色ふ茂り(故青城君の句) | 掛軸 | 中井虎男(無長) | |||
482 | 06-215 | 吾日三省吾身為人 | 掛軸 | 七十四翁 壽老山人 | |||
481 | 06-214 | 祈健闘 | 掛軸 | 中井虎男 | |||
480 | 06-213 | 題之里秋山人句碑 | 掛軸 | ||||
479 | 06-212 | 加藤藤太郎翁は父亀造氏母ヤス刀自の長男としてー | 掛軸 | ||||
478 | 03-2 | NHK全国学校音楽コンクール昭和38年度全国器楽合奏コンクール高等学校の部優勝第3位日本放送協会 | 盾 | ||||
477 | 03-2 | 観一高天狗会 1953 | カップ | 斎藤初段 三星堂書店 | |||
476 | 03-2 | 香川県高等学校水上競技大会 | カップ | ||||
475 | 03-2 | 優勝第一回早稲田速記選手権大会高校団体之部1963.8.3 主催早稲田速記学校 | 盾 | ||||
474 | 03-2 | ’79日本カメラショー開催記念香川県高校生写真コンテスト優勝校1979.11.6 | 盾 | 日本写真機工業会 | |||
473 | 03-2 | 1961香川県高校新聞コンクール賞 | 盾 | 四国新聞社 | |||
472 | 03-2 | 第5回全国高等学校将棋選手校大会四国地区大会団体競技1969昭和薬科大学日本将棋連盟 | 盾 | ||||
471 | 03-2 | 四国吹奏楽コンクール1962年 | 盾 | 日本管楽器株式会社 | |||
470 | 03-2 | 香高音研会長昭和44年度NHK全国学校音楽コンクール香川県大会優良校 | 盾 |