リスト表示 | サムネイル表示
全654件 ( 41 - 60件目 )  « 1 2 (3) 4 5 6 ... 33 »
ID 書名 著者名 卒業年 出版社 出版年
121007 生への挽歌
東 淳子
昭和33 短歌新聞社
昭和53
140101 麻生知子詩集 麻生 知子 観音寺市 詭激時代社
140108 詩集 花であること 麻生 知子 観音寺市 詭激時代社
140109 詩集 つうのための断章 麻生 知子 川之江市 樫の会
2150 麻生知子詩集 麻生知子/安土万千子 昭和35 私家版 平成15
2128 実用きれいなボールペン字の書き方 荒井 紫峰(荒井美代子) 昭和41 池田書店 平成12
150602 微積分学講義 上 ハーワード・アントン *昭和36年 京都大学学術出版会 平成25年
150603 微積分学講義 中 ハーワード・アントン *昭和36年 出版社 出版年
京都大学学術出版会 2013
平成25年
150604 微積分学講義 下 ハーワード・アントン *昭和36年 京都大学学術出版会 平成26年
2138 光と風の中で 安藤邦枝 昭和27 私家版 平成14
120701 細川敏太郎先生への見舞状
安藤静男
大正15 細川家
平成24
1033 歌集 火祭 安藤嘉咲(佳光) 大正8 初音書房 昭和52
2013 歌文集 籐 No.2 安藤佳光 大正12 藤の会 昭和59
2089 潜水医学入門 池田知純 昭和43 大修館 平成7
2147 潜水の世界 池田知純 昭和43 砂子屋書房 平成14
2329 闘魂ビルマ戦記 石井貞彦 昭和9 光人社 平成2
2164 船旅讃歌 石川勝美 昭和15 近代文芸社 平成15
2091 鈴鹿の戦友たち 荒神山の会/石川隆夫編 昭和13 荒神山の会 平成7
2205 しらうめ 特攻の夫を偲びて 石川ふさ江 昭和24 ヒューマンドキュメント社 平成15
2206 続しらうめ 石川ふさ江/石川宙夫 昭和24 学苑社 平成7

全654件 ( 41 - 60件目 )  « 1 2 (3) 4 5 6 ... 33 »
絞込む